道尾秀介『ラットマン』

結成14年のアマチュアロックバンドが練習中のスタジオで遭遇した不可解な事件。浮かび上がるメンバーの過去と現在、そして未来。亡くすということ。失うということ。胸に迫る鋭利なロマンティシズム。

道尾さんの小説は意外な結末が大きな特徴になっているので、毎回騙されないように騙されないようにと注意しながら読むのですが、それでもしっかり騙されて、なおかつ自分が想像するよりもう一つひねった結末をもってきてくれるところが、さすがだなと思います。

具体的に書くとネタバレになってしまうので、あいまいな表現になってしまいますが、この作品がうまいのは、作者が読者に仕掛けるミスリードと、小説内の登場人物が他の登場人物に仕掛けるミスリードがうまく融合されて、幾重にも真相を覆い隠しているところです。

そして結末では、丁寧に伏線を回収しながら、ベールをはがすように少しずつ事実が明らかにされ、そのたびに読者の目に映る真相は二転三転します。ラストもすっきりまとまって、タイトルである「ラットマン」の意味も、なるほどと納得。もはや職人技といっても過言ではないほど、しっかりとした設計図に基づいて構築されたミステリーです。