三津田信三『禍家』

「ぼうず、おかえり…」12歳の少年・棟像貢太郎は、近所の老人が呟く言葉に不吉な予感を覚えていた。両親を事故で亡くし、祖母と越してきた東京郊外の家。初めての場所のはずなのに、知っている気がしてならないのだ。そして、怪異が次々と彼を襲い始める。友達になった少女・礼奈とともに探り出した、家に隠された戦慄の秘密とは?

ホラーとミステリーとが融合されたような作品はもともとかなり好きなのですが、この間読んだ三津田信三の『シェルター 終末の殺人』がなかなか面白かったので、これからしばらくこの著者の小説をどんどん読んでいこうと思っています。ということで、さっそく光文社文庫から出ていたこの『禍家』を読んでみました。
この作品も伏線の張り方や意外な結末などミステリー風味が強く、しかもホラーとしての怖さも充分兼ね備えており、それなりに楽しむことができました。ただ解説では、マニアックでいくぶんとっつきにくいこの著者のイメージを一新する作品、と紹介されているのですが、言い換えれば著者の特徴がやや薄れていて、作品としてのインパクトは小さくなってしまったかもしれません。著者の入門編と考えれば、このぐらいでちょうどいいのかもしれませんが…。